bisonのつくりかた

お久しぶりです(最新版)

いないいないばあっ!

...ばあっ!

 

え 帰れって?冗談きついぜじゃあ一体だれがパイを焼くっていうんだ?

そしたらボビーがきてこういうんだ「え?今からでも入れる保険があるんですか?」

 

いやお前ブログまだやるんかいって感じですね.”いないいない”のまま自然消滅しときゃいいのに.

間を開けたからって書き手が成長してるとは限らんようで,相変わらずの脳筋みたいな滑り出しと,ファイル名に(最新版)って書かかないとバージョン管理できなくなったみたいなn番煎じのタイトル名です.

 

ちょっと今回の記事はぐちぐち鬱陶しくなったのでつまらんし誰も幸せにならないのでここでサヨナラしとくのがおすすめです.いや,いつもも誰も幸せになってないけれども.

 

知らんからな言ったからな一通り書いて読み直したうえで普段からつまらん記事を書いてきたくそとくそのどちらがより優れたくそかを見極めてきたクソムリエの単位さんが言ってるんやからマジでつまらんぞ.

 

じゃあこっから愚痴です.ごめんなさい.

そういえば前回記事からそろそろ半年たちますね.僕はさっきの脳筋たいな精神面どころか他何一つ成長できなかったようで,ついこないだ結果振るわず終わったロボコンですがどうも高専4年間同じこと繰り返して終わりました.まあ一年生の時は応援でしたが.

何作っても結局使うことないしプログラムは当日に全部書き直しってのを3回繰り返してたみたいです.プログラム書き直しは2回やどうでもいいけど.

いや気づけよ.

モタドラとかLRFなんてやってないで調整いらずぶっつけ本番で初めてロボットに乗せても動くものでも作ってろよ.それか4年間しこしこバナナに単位掘ってろよって感じですね.大会には1校から2チーム出てて,もう1チームのほうがとてもいい成績だったことは喜ばしいことなんですが,どうしても比べられるのでリーダーだった人は結構責められたみたいです.

まあ悪気はないんだろうけど,いろんな人から呼ぶときはダメなほうって言われるし開発費返せとかロボット動かなかったの君(制御担当の僕)は何してたの半年間みたいな.ロボットの形はできてたので誰が見ても動かなかったのは制御担当のせいだしまあ実際直前に不良出たし,反省会でもリーダーがやらない人を無理やり動かせなかったからロボット完成しなかったって結論でどうも戦犯してしまったみたいです.

いや,多少は慰めてくれてもええんやないけ?一回くらいだれか慰めてくれるもんやと思ってたぞ.編入勉強できるで負けてよかったとかお前には向いてないとかやなくてお疲れ様ってひとことだけでいいから肯定気味なことを誰か言ってくれると思って泣きそうなの我慢してたけど完全にタイミング逃したわ.

 

いやそれだけのことしたけども.

 

結局何って,ひと段落したはいいけど二か月もしたくせにちょっと引きずりすぎてるので愚痴りたかったんですねわざわざ長文かいてまできっしょ.

みんなから何言われてるか怖すぎてもう部室にはいってないです.実際この前用事があって行った(行ったんかい)ときは,どうやって嫌いな人から飲みに誘われたのを口実つけて断るかって話してるのを横で聞いてて,いやこれは僕とは関係ないのだけれど,僕も誰かに何気なくうっかり声をかけると後で何言われるかわからんなって感じて結構怖かったです.

いやもともと陰キャやから教室の端っこで誰としゃべるでもなく黙ってぼけーっと過ごしてるんやけどね.

そろそろ鬱陶しいな我ながら性格悪いぞこいつそんなやから嫌われるんや.

 

ということでここからは読み進めて気分を悪くしてしまった人へのお詫びにアクリルのお話しますね.

この前アクリルを買ったんですよ.

www.acry-ya.comアクリ屋というところで,冬のDIY応援みたいなのがやってて,端材詰め合わせが送料込みでだいたい2000円だったので,メールで案内来た瞬間に買いました.普通ホムセンでアクリル買うと180x320x3一枚でも1000円とかするので結構高いんですね.正直詰め合わせっても100x100が2,30まい程度やろと思ってたんですが,CNC買ったのもあってギヤだったりいろいろ削り出して遊んでみたかったので買いました.

届いたのが

 

んんんんんんんんんん!!!!!!!!!!!

 

この1枚ってのも310x120くらいの結構でかいの,しかも厚みは2から5で1種類につき5枚ずつくらい.透明多め.これ92枚2000円はえぐいっしょ.思ったより果てしなく多い.箱に詰めに詰め込んであるぞ.何でも作れる幸せ.

うれしくてツイートしたら結構反応あってびっくりしました.

この中にマットブラックのアクリル,メタクリル樹脂って書いてあったのがあったので,高級っぽいしニキシー菅時計のケース作ることにしました.もともとアルミプレートでやるつもりだったけど,黒アクリルならレーザー使えそうだし精度でそうだったので.

使ったCNCはsainsmartのGenmitsu3018(proじゃない古いほう)で,レーザーは2.5Wです.出力100%,Feed50mm/minで,刃先はだいたい0.2mmです.

これがめっちゃ優秀で,二周くらいで切り出しできてバカ早いし切りくずでないしエンドミル無いから折れないしアクリル板固定しなくていいのでメリットばっかです.いや,換気しないとめっちゃ臭いけど.これ一回おもっきし煙吸ってまってから3日くらい咳が止まらんかったから割と危ないです.単純に風邪なだけかもしれんのやけどね.

やる人は気を付けてください.下はアクリル切ってるとき.

f:id:bison0522:20191217201619j:plain

 レーザーは買ってからほとんど使ったことなくって,ミスりまくったせいで3枚あったメタクリル2枚消し飛んだのでケース作り切れずに在庫なくなって詰みました.いや,もうひと箱端材かっときゃよかった.枚数は多いんやけど種類ごとの枚数はそんなにないから割と大切に使わんとなあって感じです.

ってことでアクリルをホムセンで買ってきました.艶あり.180x320x3で1000円の二枚.マジでこれでもうひと箱買えたやんけしまったなあ.このままだと見栄え悪いので,100均の艶なしブラック買って吹き付けてみました.

写真中の左が艶なしのメタクリル右が艶ありアクリルで,右の写真が塗装後です.いや,優秀.

f:id:bison0522:20191217233236j:plain

ってことで,艶ありに塗装して何とか完成しました.上面の通気口あるやつ元艶ありなんやけどまったくわからん.いや美しいですね.無駄に凝りに凝っただけある.地味に低頭ねじ,側面の光るプッシュスイッチに無駄に高いアルミ削り出しのエンコーダのつまみとか結構お金かかってるな.いやでも最高ですねニキシー菅にぴったりな高級感ある箱が完成しました.まあ製作者の趣味とド偏見ですが.

よき.

癒しですね.

 

ちなみに,せっかく基板切削用のPCBカッターと透明アクリルがあったので例の光らせるあれも作りました.元データの著作権持ってないので出しませんが気になる人はLambdryで調べてみてください.2019高専ロボコン岐阜高専Bチームのロボットです.

だいたい30時間くらいかけて削り出すんですが,Windowsアプデで止まったり,削りの深すぎ浅すぎでこれも3枚ほど作り直しました.土台もかなり凝ってあって,3Dプリンタで印刷してLEDと配線を頑張って見えないように埋め込んだり電池埋め込んだりしました.一回はめたらもう電池取りにくいけど...

これは結構かっこよくできたので誕生日プレゼントにBチームリーダーにあげました.まあもともとそのつもりでこのデザインで準備してきたけどWinアプデとかのせいで結局渡すの遅れましたが.

f:id:bison0522:20191217234123j:plain

f:id:bison0522:20191217234127j:plain

f:id:bison0522:20191217234131j:plain

アクリル楽しいですね.皆さんもぜひこういう端材放出とかあったときは買ってみると思ったより面白いかもしれませんよー.

 

以上です.

レポート提出が迫ってきてるのでこの辺でそろそろ.そもそもレポート書いてて気が散って記事書くことにしたんだよなそういや.したら思ったより愚痴が出てきちゃったんだけどまあいいや.

 

結局まったくレポやってないのに提出期限だけが迫ってくるんですよね.まったく手つけてないどうしよう間に合わんぞこれ.結構めんどそうやし.

単位の保険制度とかないんかな.毎回一定単位を保険会社に支払って,もし落として留年しそうなら一定量の単位を補償してくれるみたいな.

 

 

そしたら危ないぎょーざが来てこういったんだ「え?今からでも入れる保険があるんですか?」